代表挨拶
東急スポーツオアシス
商品企画部
藤本 泰弘
Yasuhiro Fujimoto
株式会社東急スポーツオアシス主催のダンスイベントである「DANCE ENTERTAINMENT SHOW 2022」は今回で7回目を迎えます。まだまだ、みなさまの生活環境が落ち着かない日々であるため、非常に悩みました。ですが、多くのお客さまが待ち望んでいること、普段の練習の成果を披露する機会を設けることで、体を動かす機会が減って落ちた体力を取り戻し、自粛の中で沈んた気持ちを晴れやかにすることも使命と考え、開催の判断に至りました。
今回も前回に続き、はオンラインによる観覧、出演者のマスク着用(演目中も含む)などをはじめ、感染症対策を十分に行ったうえでの開催に、ご理解とご協力のほどお願いいたします。
さて、このDANCE ENTERTAINMENT SHOW(以下DES)の大きな特徴は、ずばり“フィットネスクラブが企画・運営する大規模なダンスイベント”です。つまり、フィットネスクラブが行うダンスイベント“らしさ”を全面に打ち出していきたいと考えます。
フィットネスクラブらしさとは何か?。「フィットネス=健康であること・健康な生活を送ること」とするならば、このDESもまた、人々が健康な生活を送るためのイベントでありたいということです。
ダンスによる運動効果、音楽との高揚感による前向きな気持ち、振付を覚えることで脳活性、ダンスで出会う仲間、発表に向けう目標設定、家族や友人にパフォーマンスを見ていただくことでの爽快感、これらすべてが、ダンスを通じて提供できる「健康」と考えます。
我々は、DESを通じて、ダンスを身近に、決して若い層だけではなく、幅広い層に受け入れられるものであり、人々の健康や、生き生きとした生活へのお手伝いができればと思います。
最後になりましたが、今年度は状況を鑑み、出演者以外の観覧はすべてオンラインからとなりましたが、画面を通して声援を送っていただければと思いますし、場所は違えど、同じ空間を共有し、エンターテイメントな時間を過ごしましょう。
以後のお知らせは、オアシス大人スクールのInstagram、もしくは大人のスクールFacebookなどで更新していきます。